最初に出会った上司のように、
みんなを引っ張れる存在を
目指しています。

PROFILE
S.Yさん 中京事業所/構内作業スタッフ
2014年入社 / 正社員
福岡県出身。19歳の時に福岡事業所にパートスタッフとして入社し、数年後に契約社員に。2018年に正社員となり、2022年4月から中京事業所へ配属となる。プライベートでは2021年に結婚。現在は単身赴任のため、平日の休みに映画を観に行くなど1人の時間を満喫している。
APPEAL POINT 職場のアピールポイントを教えてください。
- 人間関係が良く、
働きやすい職場! - スキルアップを後押しする
人事考課制度! - 家賃補助や
健康診断の費用負担など
充実の福利厚生!

上司の人柄を慕って正社員を目指した10代。今も職場の人間関係に助けられています。
母親がパートで働いていた福岡事業所でアルバイトをはじめたのが、当社との出会いです。上司がとても魅力的な方で、働くうちにもっとここで仕事を続けたいという気持ちが強くなり、正社員を目指しました。そこから契約社員を経て正社員となり、2022年から転勤で中京事業所へ。中京事業所と言えば、2015年の開設時に応援に来て以来。当時の部長に食事に連れて行ってもらったことが、今でも心に残っています。福岡も愛知も本当に雰囲気がいい、職場の人間関係がいいという点が当社の魅力だと思います。

仲間とのコミュニケーションを大切に、自らアイデアを出し目標へ向かっていきたい。
中京事業所での業務は福岡とほぼ同じですが、企業様も違いますし数も多いので、慣れるまで少し時間はかかりました。また、一緒に仕事をする人数も多く、パートスタッフの顔と名前を覚えるのが大変で。福岡は全員で25名だったのですが、中京事業所は2階だけで60名近くいます。コミュニケーションを一番大事にしたいので、着任したばかりの私は名札をチラッと見ながら(笑)、声をかけるようにしています。仕事のやりがいは、倉庫内のレイアウトを変更するなどして業務効率を上げ、その変化が数字として目に見えたとき。これまで他事業所のいい部分を取り入れるなど工夫をして成果をあげてきたので、さらに業務効率を上げられるよう積極的にアイデアを出していけたらと思っています。
先輩に質問
お仕事するうえでの心がけはありますか?
社是である「道義・礼節を重んじ、常に誠実をもって物流事業の使命遂行をはかる」ことです。そのために自分ができることは何か、日頃から胸に留めて業務にあたるようにしています。
働きやすいポイントを教えてください。
早出の場合4:30~13:30、遅出の場合11:00~20:00と、働き方が全部で10通りあることです。フレックス出勤もでき、生活スタイルに合わせて選べるのはうれしいですね。休みも週休2日以上あるので、無理なく続けることができます。
今後の目標を教えてください。
目標は管理職になること。まずは担当所長です。私自身が先輩にしてもらったように、やさしく、ときに厳しく接しながら、会社の目標に向けて部下をまとめる役割を担っていきたいです。




1日の流れ ONE DAY
取材日 : 2022年4月