成長したい。常にそう思いながら
業務と向き合っています。

PROFILE
K.Nさん 中京事業所/構内作業スタッフ
2022年入社 / 正社員
物流業界でドライバーをしていた父親の背中を見て育ち、商業高校卒業後に同じ業界へ。新日本流通サービス株式会社を選んだ理由は、さまざまな経験ができそうと感じたのと、採用担当者をはじめとした社内の人の人柄の良さ。年齢も経験も上のパートスタッフと丁寧にコミュニケーションを図りながら業務に励んでいる。趣味はゲーム。柴犬とミックス犬、2匹との時間が何よりの癒し。
APPEAL POINT 職場のアピールポイントを教えてください。
- 女性が多く、
働きやすい職場環境! - 有給休暇が
取りやすい! - 年齢に関係なく、
スタッフの仲が良い!

研修中、機械化が進んだ現場を見学して、近い将来自分が活躍する姿が想像できました。
入社する前、物流業界に対して、女性が多いというイメージは全然ありませんでした。むしろ男性ばかりだと思っていましたので、職場見学の際に当社の女性スタッフの多さにとても驚いたのを覚えています。もし女性が少なかったら入社を躊躇していたかもしれません。今は構内作業スタッフとして、商品のピッキングや、フォークリフト操作、パートスタッフへの業務伝達を主に行っています。業務を確実にスピーディーにするのに大切なのは、自分自身が成長することです。常日頃から、成長するんだって意識を持って何事にも取り組んでいます。

任されている業務をひと通りできるようになり、質問されたことに自信を持って答えられるまで成長したい。
パートスタッフや派遣スタッフからの質問に対して的確に答えられるようになるのが当面の目標です。今はまだ経験が浅く、答えに窮することがあります。自分だけでは分からないときは、先輩に聞いて対応していますが、少しでも早く誰にも聞かずに、自信を持って答えられるようになりたいです。そんな私にも新しく後輩ができました。緊張した面持ちで一生懸命に頑張る後輩の姿は、まるで一年前の私を見ているようです。後輩から信頼されるよう、イレギュラーな事態が発生しても落ち着いて対処できる「良き先輩」を目指していきます。
先輩に質問
入社理由を教えてください。
ドライバーをしていた父を見て、物流関係に興味を持って調べてみたのがきっかけです。職場見学や面接を通して、新日本流通サービスならさまざまな経験ができると思ったのと、接した会社の方々のやさしさに惹かれたのが入社の決め手となりました。
入社して一番印象に残っていることは?
特に印象に残っているのはフォークリフトに乗れるようになったことです。この仕事をするまではフォークリフトの存在を知りませんでした。ハンドル操作以外にも爪の上げ下げなど、いろいろ覚える必要があり大変でした。
お仕事を探されている方にメッセージをお願いします。
上司や先輩が親切、丁寧に教えてくれるので、私もスムーズに覚えられました。新しい人が入ったら私もいろいろ教えますよ。物流は男性のイメージが強い業界ですが、当社はたくさんの女性が活躍しており、女性の仲間が増えるとうれしいです。




1日の流れ ONE DAY
取材日 : 2023年6月